皆さまから寄せられた「DIY」の体験談をご紹介!

DIYリフォーム

外壁の塗装工事、キッチンやトイレのリフォーム工事などを検討しているものの「初めての経験で何からすればいいのか分からない」「どんなことに気を付けて良いのか分からない」という方は多いのではないでしょうか?そんな方にとって初めてのリフォーム工事やDIYは不安はつきものです。そこで、リフォームジャーナルでは現在、これからリフォーム工事を行なう方の参考となるような、リフォーム工事を実際に体験された方のクチコミ体験談を募集しており、多くの体験談が寄せられています。

今回の記事では、皆さまから寄せられた体験談の中で、DIYに関する体験談の一部をご紹介させていただきます。これからDIYをしようとお考えの方はぜひ参考にされてください。

1.「DIY」の成功談

DIYを成功させるコツをご紹介!

今、様々なメディアにて取り上げられているDIYですがメディアではあまり教えてくれない小さなポイントを教えます。
まず、材料となる木材等はできるだけ百円均一のお店で買えるような安いものはおすすめしません。やはり長く使うものですし材料にはかなりこだわったほうがいいと思います。
他にも行き当たりばったりにつくるのではなくまず簡単なスケッチ程度のものでよいので設計図は作っておいたほうがいいと思います。まぁ長々と書きましたがとにかくDIYは楽しむことが重要です!
(投稿:エビ天大魔王さん)

和風の部屋を洋風の部屋に簡単DIY

和室を洋室にDIY。畳の上に100円ショップで販売している「貼るだけのフローリング」を敷き詰め、泥壁仕様の壁紙の上に、両面テープでレンガ調の壁紙を貼り付けました。あえて壁に配線ボックスを取り付け、チェストを置くスペースを無くし広く見えるよう工夫したりして和室だった部屋がモダンで北欧風な、お部屋に大変身しました。
(投稿:panman.comさん)

自分で木をカットしないことがDIY成功の秘訣!

自分でカウンターキッチンを作りました。ネットでムクの木を買い、骨組みの部分はMDF(木質繊維を原料とする成形板)で作りました。ネットで買うメリットは「価格を比較出来る」「木の種類を選べる」「カットをしてくれるのでメジャーメントし寸法を指示するだけ」ということです。
DIY初心者の方は自分で木をカットしない方が良いです。仕上がりを気にしない方は別にいいですが…木材をまっすぐカットするにはかなりの技術が必要です。
更に機材を揃えようと思うとかなりのコストがかかります。ホームセンターで木材を買う場合も事前にメジャーメントし、カットしてもらいましょう。そうすると家でホコリも出ないですし仕上がりもプロ並です。
(投稿:M.T.さん)

レンガを使って庭の花壇作り

庭の花壇をレンガを積んでセメントで作りました。トロ箱の中に砂とセメントを入れて捏ねて、繋ぎにしてレンガを積み上げる。結構な重労働でした。計測器を買ってきて、レンガを水平に積み上げるのに苦労しました。でも、出来上がった時の達成感は素晴らしいものでした。花壇にバラを植えて、眺めては満足しています。
(投稿:あみりん( ´・ヮ・`)さん)

古い学習机をアンティーク調の机に

子どもが小学校に入学するのにあたり、学習机が必要で、実家にあった昔私が使っていた学習机をDIYしました。形は収納や色を変えたり、アンティーク調にデザインしてつくり、子どもも大喜びでした。頑張ってDIYした甲斐がありました。
(投稿:SUNちゃんさん)

自宅の塗り替えDIYがきっかけで近隣の方と交流に繋がった!

仕事柄、建築塗装をしているので塗装に関するDIYはお手の物です!塀に張った板や家の基礎等、好みの色に毎年塗り替えてます。自宅の塗り替えをしているとご近所さんに「塗り方を教えてよ〜!」と声をかけてもらえることもあり地域の交流や親睦を深められるので一石二鳥ですね♪
(投稿:バシタカさん)

S字フックと突っ張り棒だけで、簡単にタオル掛けが完成!

先日、タオル掛けが壊れてしまって家にあるもので代用しようとして、突っ張り棒に、S字フックを付けて、棒にはタオルを掛けてS字フックには泡だてネットをかけました。そしたら、以前の壊れてしまったタオル掛けよりも使いやすくて、子どもたちが「ママ天才!」って言ってくれてDIYにハマってしまいました。
(投稿:杏璃さん)

木目柄のシートでおしゃれな本棚に

本棚の色が茶色でインテリアとして古い感じがあったのでリメイクシートの白の木目柄で貼り直しをしました。友達が遊びに来た際に本棚買い換えたの?って言われてとても嬉しかったです。貼り替えて良かったなと思いました!今では愛着がでて大切にしています。
(投稿:もーちゃんさん)

 

2.「DIY」の失敗談

鉄の柱を自分で塗装したらドロドロになってしまった

玄関外の鉄の柱の塗装が剥げてきたので自分で塗ろうと思い、塗料を買ってきて塗り始めたら古い塗装の上にそのまま塗ってしまったのでドロドロになってしまい、やり直しをするハメになってしまいました。
(投稿:K.K.さん)

ニスの上に塗料を塗ってしまった

余りの廃材でリメイク♪と思い、材料を揃えて今までつかっていた家具をまずは寸法に合わせてカット。
そこまではよかったのですが、なんだかツルツルしたような素材で(多分ニスかなにかで仕上げてあった)できていてそのまま塗装しても大丈夫かなとは一瞬思ったにも関わらずおおざっぱな私はそのまま塗布。なーんだかいまいちノリが悪くて見た目が悪い仕上がりになってしまいました。。。
(投稿:みなままさん)

ふすまの滑るレールを設置しなかったことで滑りが悪くなった

自分で棚を作ってふすまもDIYしてみました。しかし、なかなかそのふすまが滑らずに苦労しました。ちゃんと滑るためのレールを設置とだめなんですね
滑らかにすれば、滑るものだと思っていたので、思いっきりやすりを行なってしまったのですが、結構やすってしまったので、ふすまのサイズが合わなくなって少しガタガタしてしまってます。
(投稿:あやちゃん1935さん)

トイレの壁紙貼りで模様がずれてしまった

トイレ

トイレの雰囲気を変える為に、壁紙を貼りました。しかし貼り付けがうまくいかず、継ぎ目の柄がズレてかっこわるいことに。アンティークの壁紙だったので貼り直すこともできず、プロに頼めばよかったと反省しました。
(投稿:ゆうマンさん)

使う人の身長を考えずに、棚を作ってしまった

妻に頼まれ、洗濯機の上に棚を設置。思いの外上手くできたので、自慢げに妻に見せると、なぜか不満げな顔。「ねえ、これどうやったら私の背でも届くの?」妻との身長差を考えていなかった・・・。結局洗濯機とは関係ない物置になりました。
(投稿:あくあぶれすさん)

ウッドデッキ用の木材が柔らかくて、途中で割れてしまった!

我が家の庭にウッドデッキを設置したいと思い、まずは情報収集。
知り合いの人から廃材(杉かナラか忘れました。)をいただき、素人ながらウッド調風の色合いに塗りあげ、組み上げてみました。
最初はなかなかでしたが木が柔らかくて、途中で割れてしまいました。ウッドデッキには適したウリンやセランガンバツでないとダメですね。でも勉強になりました。(毎週土日にセコセコ頑張ったのに笑)
(投稿:晃ちゃんパパさん)

塗装していたら屋根から転落してしまった

私が20位の頃の体験談の話になります。この頃仕事もしないでゴロゴロしていたのですが、父親に頼まれ納屋のペンキ塗りを頼まれました。最初はヤル気はなかったのですが、途中から楽しくなり、調子にのり始めた頃瓦屋根から転落し、地面に叩きつけられました。幸い怪我はしなかったのですが、恐怖の体験でした。
これからは専門職の方に依頼しようと思います。
(投稿:つばきちさん)

 

まとめ

DIYの良い点は、自分の思い通りにリフォームをすることができることと、安くで工事を行なうことができる、ということがあげられるでしょう。しかし、正しいリフォームの手順を理解しておかないと、1-5の「鉄部塗装をしたらドロドロになった」、というような失敗がおきる危険性もあります。DIYする上では、正しい作業工程と必要な道具の知識を理解しておきましょう。また、リフォーム経験が少ない為に、壁紙の模様がずれて汚い仕上りになってしまった。というような失敗も起きかねません。キレイに仕上げたい部分は業者に任せる、ある程度汚くなっても良い部分はDIYで済ませる、などのガイドラインを設けることをおすすめします。

 

外壁塗装・リフォーム・DIYの体験談 絶賛募集中!

リフォームジャーナル内では、2017年9月30日(土)まで外壁塗装・リフォーム・DIYの体験談を募集中です。これからリフォーム・DIYを検討している方の参考となるような、様々な体験談を募集しています。皆さまのご応募お待ちしております。詳しくは下のページよりご確認ください。

外壁塗装・リフォーム・DIYの体験談大募集!!!

おすすめコンテンツ

\キャンペーン中・塗装の無料相談はこちら/