自分でできる?サイディング外壁の補修方法まとめ

サイディング亀裂

サイディング外壁に、ひび割れ・コーキングの割れ・サイディングの反りなど何かしら劣化症状を見つけて、「このまま放っておいても大丈夫だろうか」と気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし多くの場合、実生活に何の影響もないと、ついついほったらかしにしてしまいがちです。

ところが一度発生した劣化は時間とともに進行し続けるため、放っておけばおくほど、状況は悪くなる一方です。最悪の場合、雨漏りが発生し、建物の躯体を腐らせる事態になりかねません。

この記事では、サイディング外壁の補修方法や、補修にかかる費用相場、業者の選び方などをご紹介してまいります。サイディング外壁の劣化にお悩みの方は、ぜひこの記事を参考に、補修を検討してみてください。

.劣化症状別!サイディング外壁の補修方法

ここではサイディング外壁の劣化症状別に、補修方法をご紹介します。まずはご自宅の劣化箇所をチェックして、どんな補修をする必要があるのか参考にしてください。

1-1.シーリングの割れには「打ち替え」を

サイディング外壁の中で、一番に劣化のはじまる箇所がシーリングです。シーリングに下記のような症状が見られる場合は、既存のシーリングを取り除いて新しいシーリング材を充填する「打ち替え」をする必要があります。

コーキングの割れ

☑シーリングが割れている

☑シーリングがサイディングから剥がれてしまっている箇所がある

シーリングの補修には、既存のシーリングの上から新しいシーリング材を充填する「打ち増し」という方法もあります。打ち替えに比べると低コストのため、魅力的に感じられるかもしれませんが、上記のような劣化症状がすでに見られる場合には、あまりオススメできません。仮に劣化の進行したシーリング材の上から打ち増しをしても、またすぐにひび割れなどの劣化症状が発生してしまうこともあります。最悪の場合、1年も持たないことも。劣化症状が表れているときは「打ち替え」が基本です。

1-2.色あせ・塗装の剥がれには「塗り替え」が有効

サイディング表面の塗装も、時間とともに劣化が進みます。以下、一つでも発生している症状がある場合は、早めに塗り替えましょう。

☑色あせている

☑塗装の剥がれている箇所がある

☑触れると手に粉がつく

☑サビが発生している(金属系サイディングのみ)

129 亀裂が入ったサイディング

☑ひび割れが発生している*

*ひび割れが発生している場合には、塗装だけでなく、別途ひび割れ専用の補修が必要です。

1-3.サイディングの反り・欠けには「重ね張りor張り替え」が必要

劣化が進行し、塗装だけでは補修しきれない場合は重ね張りか張り替えをすることになります。以下のような症状はありませんか?

127 割れたサイディング

☑欠けている箇所がある

128 反ったサイディング

☑サイディングが反っている

☑サイディングがうねっている

☑大きな亀裂が入っている

重ね張りとは、既存の外壁の上に、新しい外壁材を施工する工法、張り替えとは、既存の外壁を取り除き、新しい外壁材を施工する工法のことです。

劣化の進行段階で考えるならば、1-1のシーリングの劣化は初期症状。その後、劣化が進行すると1-2のような色あせやひび割れが表れ、さらに深刻化すると1-3のような欠けや反りが発生します。

では、初期段階であるシーリングの劣化は放っておいても大丈夫かというと、そういうわけではありません。シーリングの劣化箇所をきっかけにサイディング外壁に何等かの劣化症状が発生することは十分考えられますし、シーリングの劣化箇所から建物内に水が浸入し、躯体を腐らせる可能性もあります。

上記、いずれの症状であっても、いち早く補修をすることが建物を長く保つためのポイントです。また劣化が初期段階であればあるほど、工事範囲が狭くて済むため、工事費用を抑えることにもつながります。

2.業者に依頼した場合にかかる費用相場

2-1.シーリング打ち替え/塗装/重ね張り・張り替えの費用相場

■シーリング打ち替え

900~1,500円/mが費用目安です。工事箇所によっては、左記費用にプラスして足場費用もかかります。

■塗り替え

塗装には、資材代(塗料・養生)、足場代、施工費などがかかります。費用相場は、一般的な2階建て住宅のサイディング外壁(塗り面積200㎡相当)の場合、80~150万円程度が目安です。

※塗装費用について詳しくは、【保存版】外壁塗装にかかる費用の相場と見積書の見方の記事もご覧ください。

■重ね張り・張り替え

重ね張りの場合、資材代(サイディング外壁)、足場代、施工費などを合わせて150万円~の費用がかかります。張り替えの場合、さらに既存壁の撤去費がプラスされ200万円~が費用目安となります。サイディングの種類によっても、費用は大きく変動します。

3.信頼できる業者を見極めるための2つのポイント

3-1.サイディング外壁の施工事例をチェック

ポイントは、モルタルでも、タイルでもなく、“サイディング外壁”の施工事例が豊富にあることです。一言で外壁といっても、外壁材によって、施工方法や気をつけるべきポイントは違います。特にサイディング外壁は様々な観点での補修方法を模索する必要があるため、経験と実績がものを言う場合が少なくありません。

3-2.アフターフォロー&保証内容で見極める

工事後にどのようなアフターフォローがあるかは、事前にチェックしておきましょう。また何か不具合が発生したときの工事保証の内容と保証期間も、業者選びの際に、注意してみておくべきポイントの一つです。

※業者選びについて詳しくは、外壁塗装でトラブルを防ぐ『業者選びのポイント』をご覧ください。

4.自分で補修できる範囲と、その方法

4-1.ひび割れ(0.3mm以下)の補修 ~難易度/中~

0.3mm以下のひび割れの場合、自分でも補修することができます。1mmを超えるひび割れは、外壁の下地や構造部分にも影響が出ている可能性があるため、プロへの依頼をオススメします。

<準備する材料&工具>

材料 ・サイディング用プライマー

・シーリング材

工具 ・刷毛

・ヘラ

<施工手順>

  施工手順
 ①  ひび割れ箇所に、刷毛でサイディング用のプライマーを擦り込みます。

※プライマーを塗ることで、シーリング材との密着性が高まる

 ②  ①の上から、シーリングを擦り込みます。
 ③ ヘラ でならします。
完成!

※ひび割れについて詳しくは、これを読めばすべてわかる!外壁のひび割れ対処トラの巻をご覧ください。

4-2.シーリングの補修(打ち替え) ~難易度/高~

「誰でも簡単に」とまではいきませんが、時間と手間をかければ、シーリングは素人にも補修できます。

<準備する材料&工具>

材料 ・シーリング材

・シーリング材専用プライマー

 

工具

・シーリングガン

・カッター

・マスキングテープ

・バックアップ材 もしくは ボンドブレーカー

・へら

ヘラ

・刷毛

刷毛

<施工手順>

 施工手順
古いシーリングを撤去します。カッターで切れ目を入れて、既存のシーリングを撤去します。目地内の削りカスや埃などもしっかり取り除きましょう。

image023

※こびりついているシーリング材もきれいに削ぎ落としてください。

バックアップ材やボンドブレーカー等を用いて2面接着します。

image025

2面塗装

壁にシーリング材がつかないよう目地のまわりにマスキングテープを貼り、刷毛でシーリング専用プライマーを塗布してください。

image029

シーリング材を充填します。

image031

充填後ヘラで押さえ、成形してください。最後にマスキングテープを剥がして完成となります。

image033

完成!

5.サイディング外壁を長持ちさせるためにオススメの補修頻度

美観と性能を長持ちさせるためには、定期的に点検し、補修することが重要です。年に1~2回は点検&掃除をしましょう。劣化しやすいシーリングは約5~10年周期での補修が目安。また塗り替えは劣化症状をみながら、約10~15年周期がオススメです。

 補修内容 頻度
点検&掃除  年に1~2回程度

[掃除/参考資料]

■ニチハ株式会社  <窯業系サイディングの場合>

http://www.nichiha.co.jp/wall/maintenance/yogyo.html#mente02

■ケイミュー株式会社  <金属系サイディングの場合>

http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/haruichi/tokucho_12.html

シーリングの打ち替え  約5~10年
塗り替え 約 10~15年

※使用する塗料によっても、塗り替え周期が異なります。

重ね張り・張り替え  サイディングの反り・欠け等、1-3.サイディングの反り・欠けには「重ね張りor張り替え」の症状が見られる場合

6.まとめ

「サイディングは劣化しない」という、まことしやかな噂が流れたこともありましたが、残念ながらサイディングも劣化します。そして一度発生した劣化は、どんどん進行してしまうため、少しでも早く手を打つことが重要です。

何かしら劣化症状が見られる場合、まずはどんな症状なのか「1-劣化症状別!サイディング外壁の補修方法」を参考にチェックしてみましょう。

全員無料プレゼント
E-BOOK「住宅塗装 初心者ガイド」

一大イベントともいえる、お家の塗り替え。
失敗したくないからこそ、誰もが数多くの不安を抱えてしまうものです。

  • 塗装を検討しているけど、どの業者に頼んだらいいかわからない

  • 初めての経験で塗装業者に見積りを頼むのが不安

  • どのタイミングで塗装をすればいいのかわからない

  • 思いのほかお金がかかりすぎてしまわないか心配

  • まずどこから手をつけたらいいかわからない

  • 正しい見積もり金額がわからない


そんなあなたのために、今すぐ使える「住宅塗装 初心者ガイド」を用意しました。
焦らずひとつひとつ進めていけば大丈夫。
本書を読み終えた頃には、不安はきっと解消されているはずです。

無料PDFダウンロードページへ

「おうちの健康診断」無料実施中!

プロタイムズジャパンは、40,000件以上の診断実績。外装劣化診断士という診断のプロが住まいの状況を的確に診断いたします。

おうちの健康診断のメリット

  • 診断報告書を作成してお渡しするので必要な補修がわかる

  • 診断時にビデオで撮影するので劣化箇所が映像でわかる

  • 外装劣化診断士という診断のプロが調査する


ほぼ全国で対応が可能です(※一部、対応できない地域あり)
診断に一切費用はかかりませんのでご安心ください。

もっと詳しくみる

おすすめコンテンツ

\キャンペーン中・塗装の無料相談はこちら/